病院 DoctorとHospital 完全予約制ってどうなの?

こんにちは。

せっかくワーホリ保険に入っているので、病院へ気軽に行ってるなんちゃってリケジョです。

保険に必要な書類は下記

  1. Medical Certification 診断書
  2. Doctor’s Receipt 領収書
  3. Prescription 処方箋
  4. Pharmacy’s receipt 薬局の領収書

※提出するのは1 2 4の3点

オーストラリアでは何か体調に異変があれば、基本的には予約してGPと呼ばれる開業医のところに行きます。

私はタスマニアで仕事中に捻挫して
「Hospitalに行きたいから近くのHospital教えて」
とバッパーの受付のHannaに言ったら

「Hospitalは緊急の時、それ以外はDoctorよ」
と言われて初めてHosipitalとDoctorの違いがあることを知りました。

そのDoctorですが、完全予約制。

まぁ効率が良いと言えば良いのでしょうが、「空き時間ができたから行こう」という融通は利きません。。。。

電話かネットで予約ができます。

“GP” ”地名”で検索すれば出てきます。

そのホームページから初診でも大体予約できます。

スクリーンショット 2016-08-24 14.53.03 スクリーンショット 2016-08-24 14.53.18

が、私の経験上、当日はなかなか予約ができません。

通常、体調に異変があるときってすぐに診てもらって治したいじゃないですか。

社会人だったら仕事前か仕事終わりに、とか。

それを1日2日待つ必要があると実は風邪じゃなくてインフルエンザ(たまに高熱出ないことありますよね?)だった、その上場合に周りに移しちゃってるとか、あるんじゃないかと思ったり。

日本は予約してなくても待てば受診できるのでその点は本当にありがたいなーっと思います。

では!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク