初めての海外生活、色々やらなければならないことは多いと思います。
その中でも快適に過ごすのに持って行く物と置いていく物をちゃんと見極めるって大事ですよね。
当然一人一人必要なものは違ってきますが、私の持ち物リストを公表します!
合わせて読みたい
個人的にはアマゾンプライムだと当日発送(場合によったら当日ちゃく)ということもあるので、まだ登録したことが無い人は無料1ヶ月を利用して準備しましょう。
(私は何かと便利なので、日本にいなくても日本のプライムを利用しています。)
私は11月からオーストラリアに来て、5月末に一時帰国しています。オーストラリアに始めから持ってきてて良かったもの、日本で買い足して持ってきたものなどあればいいよ!ってものを挙げたいと思います。
美容製品
女子だと気になる、何を持っていくといいのか?について
海外対応ドライヤー (買い足し)
私が購入したのはこちらの海外旅行でも使える電圧が変更できるものです。
オーストラリアでもドライヤーは買いましたが、私はワーホリ後に世界旅行する予定なので、小型のものを買い足しました。そしたらオーストラリアで購入した大きなドライヤーは使わなくなりました。オーストラリアの安いドライヤー(Kマートで$16)は、重くて持ち運ぶには不向きだったので。。。
電動歯ブラシ パナソニック ポケットドルツ
これ、歯がツルツルになるので日本でも愛用してました。ワーホリ先にもアメリカ大陸旅行中の今もずっと使っています。小さいのでポーチにポンと入れていけるので便利です。
オーストラリアなど海外でで歯医者に行くとなると超高額になるので、日々の歯磨きは大事です!!
電動の爪磨きパナソニックネイルケア基本ケア (買い足し)
パナソニック(Panasonic) 2012-04-01
ファームワークしてたら爪がボロボロになりまして。。。
爪がボロボロだとそれだけでテンション下がっちゃうんですよね
なのでこちらの製品でたまにケアしてテンションあげてます。
替シールセットも嵩張らないので持って来ました。
パナソニック(Panasonic) 2012-04-01
コンタクトレンズ関連 (日本で追加買い)
やっぱり日本で買っていた方がいいです!!海外だと高いですし。
ちなみに私はソフトコンタクト(1Day)とハードコンタクトを併用しています。
そして少数派だと思いますが、ハードコンタクト利用の方にはマイティアイージーsがオススメです。液の交換が1週間だけなので、コンパクト!!2ヶ月で1,200円くらいなので、コスパも◎
アプリケーター式タンポン
女子ならふと思うはず。
「海外の生理用品ってどうなの?」と。
日本の生理用品はコスパ最高だと思います。
ナプキンについては海外(オーストラリア・カナダ)製で大丈夫です!!
高いし、使い勝手も良くない(羽つきナプキンは装着時に剥離紙から剥がすのが1動作で済まないのでめんどくさい)ですが、なんとかなります。持って行くのにかさばることを考えると我慢できるレベルです。
ただタンポン派のあなた!!
私のようにアプリケーター式(←の写真参照)のものしか使ったことないよ、というあなた!!
オーストラリア・カナダではアプリケーター式のものが高いです。アプリケーターでなくて指で入れるタイプのものを最近試したのですが、慣れてなくて時間がかかりました。。。
また、以前アプリケーター式のタンポンを使用しようとした人が何気なくタンポンを引き出したらカビてたっていう記事を見たことがあったので、アプリケーター式のタンポン使っている人は日本から持ってきた方が良いと思いました。
普段タンポン使ってて慣れている方は月経カップを使うことをオススメします。(国内外問わず)荷物の嵩が格段に減るりますよ!
合わせて読みたい
こんにちは。
戦友まきちゃんに続き、私も月経カップを使ってみたのでその結果を報告!
今回使った月経カップはこれ(まきちゃんと一緒...
IT系
今の時代、スマホなどの通信機器はワーホリでも必須です。
私は見た景色を写真や動画に納めたいと思っているので、カメラも持ち歩いてます。
できるだけ軽いものを選んだ方がいいです!!
私が選んで持ち歩いているものをご紹介します。
SIMフリー iPhone
私はSIMフリーのiPhone6sを持っています。
どこの国でもSIMさえ変えれば直ぐに使えるので便利!!
SIMフリー端末はアップルストアで買えますが、高い。。。なのでAndroid持ってる人も多いのが事実です。ただAndroid端末は国によっては使えないこともあるそうなので、もしいろんな国に行くことを考えられているのであれば、iPhoneはオススメです。
アップル製品はもちろんオーストラリアでも買えるのですが、日本の方が安いです。もちろんレートによりますが。
https://www.apple.com/jp/iphone/
iPhone7以降だと防塵・防水なので、私が今から海外に行くなら7買います。
(61,800円〜)
軽いラップトップPC(買い替え)
私はオーストラリアに始めに入国した時、大きな大きな15inchのMacBook Proを持って行ったんですよ。。。これ失敗。重い。機内持ち込みがこれだけで3kgとかになっていたので、他の荷物を合わせたら制限の7kg超えちゃうっていう。。
PCは1kgくらいまでのものを買ったほうがいいです。
ちなみにPCいるの?と思う人もいると思いますが、あるとレジュメの編集時などにはやっぱり便利です!また最近は減ったと思いますが、PCでないとうまく表示されなくて予約できないLCCサイトとかあるといざという時困りますので。
私が持っているのはこれ
低価格派にはASUSがオススメです。
前職のミニマリストの機器に強い先輩がASUSを押してました。
USBフラッシュメモリ
写真などのデータ交換時によく使います。
またオーストラリアだとOffice Workというオフィス用品を売っているチェーン店や図書館でもUSBをそのまま挿してレジュメを印刷することが多いと思います。
個人的にはフタをよくなくすので、スライド式が好きです
防水カメラ
水の中でも楽しい写真を撮れるので、オーストラリアでは重宝します。私はオリンパスのToughとハウジング(防水ケース)を持っていたのでそのまま持ってきました。最近がやっぱりGoProを持っている人が多いですね!
一眼レフ+三脚
このセットは持ってない人がほとんどです。 てか「一眼レフとか持ってるから飛行機の荷物制限超えるんじゃないの?」て声が聞こえてきそうです。はい、その通りです。。。
でもオーストラリアって日本にはない自然・動物がいっぱいで、星も綺麗で(南十字星見れるし!!)、シャッターチャンスはいっぱいあるのでカメラ好きは持ってたらすごい楽しめると思います。
また、ちょっとしたカメラ技術で星空とかを撮ってれば他の国の人たちからも「どうやって撮ったの!?」とウケがいいです。
衣料品
続いて服などの衣料品です。
寝袋(買い替え)
車中泊をするとき、キャンプをするときにある方がいいです。またバッパーによってはマットレスとシーツだけのところは多いので、思った以上に使う機会は多かったです。
オーストラリアでも買えますが、日本で私は上質(ダウン&フェザー製)のものを購入しました。軽くて小さく持ち運べていいです。
やはり、Kマートで$12の物より格段に暖かいですw
もちろん暖かいところだけにいる人にはKマート(オーストラリアのホームセンター)のもので十分だと思います。
ユニクロ製品 (買い足し)
ユニクロのコスパは最高です。やはりヒートテックとブラットップは必須です。3枚ずつあると便利。
そしてランニング用のメッシュ素材(?)のパーカーは手の甲まで覆ってくれるので、日焼け対策に便利!!
ユニクロ公式オンラインストアではレディース・メンズ・キッズ・ベビー服のアイテムを豊富にご用意。ユニクロのアイテムを使ったコーデや新作、お得な情報も配信。
フルフェイスサンバイザー
大阪のおばちゃんがよく使ってるやつですね!ファームワークで重宝しました。
基本的に日焼け対策の意識が高い他のアジアン(台湾、韓国、香港)に「これどこで買ったの?」とよく聞かれました。
写真はブロッコリーファームでダースベーダーの真似をしてみたつもり♡
予備のメガネ(買い足し)
あったほうがいいです。
日本は上質なメガネを安く買える国は他にないんじゃないかと思うくらいコスパ◎。ちなみにブルーライトカットのメガネは日焼け対策にもバッチリなのでオススメです!!(ブルーライトは紫外線よりもさらに波長が短いので、ブルーライトカットを謳っていれば紫外線もカットしてくれます)
ギョサン
滑りにくくて丈夫なサンダル、それがギョサン!!
日本ではダイビングのインストラクターなどで愛用されてる方が多いです。
ネットで1000円くらいで買えます。
普通のビーサンよりも長持ちしててビーチで鼻緒が抜けちゃうってこともないので重宝しています。バッパーのバスルームの床が濡れてても滑りません!!
私のように5本指でないとダメって人は日本で何足か買っていきましょう。
シドニーやメルボルンなどの都会のダイソーでは買えますが、田舎では売っていません。
アームカバー(買い足し)
日焼け対策としてファームや運転時に使えます。
ヘアゴム・ヘアピン(買い足し)
オーストラリアの田舎には可愛いヘアゴムがあまり売っていません。。。日本では100均や300均でも可愛いものがあるので、髪が長い人は幾つか買っておきましょう
洗濯ネット(買い足し)
海外の洗濯機は強力過ぎて、たまにTシャツ破れることも。普通のネットとブラ用ネットを2つずつくらいあると便利です。
小さい洗濯物干しとロープ(買い足し)
パンツや靴下を干すのに重宝します。
折りたたみ式の洗濯カゴ
これ便利!!
Homeland 折りたたみ洗濯かごメッシュ衣服入れブルー
文房具
ノートやペンのクオリティーも日本は高い!最近はマスキングテープも可愛いものが多いので、あると勉強の時とかにテンション上がる!かも
不要だったもの
渡航した後に「これ要らなかったな」と実感したものです。
スーツケース
私の場合初めからバックパックにすればよかったな、と。。。
スーツケースっていっぱい入るので詰め込みすぎちゃって、飛行機の預け入れ荷物で超えるかヒヤヒヤしてました。お土産なんかは送っちゃえばいいと思います。
基礎化粧品
結構持ってきたのですが、要らなかったです。
オーストラリアってオーガニック製品とかも充実しているので。
医薬品
持病がなければそんなに持って行く必要ないかな、と思います。
オーストラリアのドラックストアの薬は価格は日本と大差ないです。
ワーホリ保険に入っていれば、本当に大変な時は病院に行けばタダですし。
ただし、私の場合はアレルギー持ちで、突然皮膚にアレルギー症状が発症することがあります。そのため、アレグラ(とそのジェネリック)だけ持ち歩いています。
重いノートパソコン
なんで3kgもするPCを私は買ったんだ?と後悔・・・
重いのが不便だったので日本に帰った時に売りました。ちなみに3年前に15〜6万円で購入したのですが、7.9万円で売れました。
その売ったお金を次のパソコン購入資金に充てました。
電子辞書
5.電子辞書
携帯にオフラインでも使える有料アプリ(※)を入れてしまえば必要ないと思います。
電子辞書は久しく使ってなかったのですが、2日前に思い立って開いたら電源つかなくなってました。
※やはり無料より、有料の方が辞書の質としては良いです。これから英語の勉強のために電子辞書を買うのであれば、有料のアプリを購入することを検討された方がいいと思います。
私はウィズダム英和・和英辞典を利用しています。
ウィズダム英和・和英辞典
物書堂¥2,900posted withアプリーチ
6.ガイドブック
地球の歩き方をオーストラリア・カナダのものと2冊持ってました。重いー。。。
なので、NZに行った時はKindle版購入。
書面よりも見にくいですが、個人的には重いよりもいいです。
また、iPhoneで最近電子書籍読んでますが、思ってたよりもいいです!!
なんか途中から性別関係なかった上、雑になってましたが、誰かの持ち物リストを見て自分の価値観と比較しながら自分が何を持って行くか決めると思うので。。。
誰かの役に立ちますように〜!!