ウィスラーでマクドナルドバイト始めました

こんにちは。

学生時代は日本で5年間マクドナルドでバイトしてたなんちゃってリケジョです。

大学では運動部を掛け持ちしてたのでビンボー →隙間時間(特に朝)は働きたい→ 朝マックでバイト という流れで。

オーストラリアでもマクドにアプライしてみたものの、お祈りメールだけがきました(下記記事参照)

こんにちは。 コフスハーバーに来てもうすぐ1週間。 絶賛就活中のハザマです。 コフスハーバーからほど近いWoolg...

が、カナダでは(というよりウィスラーだから?)雇ってくれましたー♪
で4/7から仕事をスタートしました。


去る4/5はマクドナルドではNational Hiring Dayと言ってBC州のマクド全体で新規クルー(従業員)を雇ってたみたいです。

なのでタイミングが良かった!ビザが残り3ヶ月というど短期であるにも関わらず、あっさり雇ってくれた!!(日本でマクド経験があったこと、National Hiring Dayというイベント時に店舗として誰か雇いたいっていう思いがあったことが功を奏したと思われますが)

そして翌日、早速入店前のトレーニング(←ちゃんと時給出るのがさすがマクド)

翌々日、早速初シフト開始。

まぁ、同じマクドだし大丈夫だろうと思っていたら

(*゚Å゚;*)!!!!

久しぶりにテンパった!!

なぜなら (8年ぶりというのは置いたとして)

●メニューの数が多い(当然日本と全然違う)

POS画面(レジ)のタブの数がめちゃ多い。そのタブに慣れるのに5時間かかったよ。。。

●グリルと呼ばれるカスタマイズがべらぼうに多い(日本よりもかなり多い)

もういろんなカスタマイズが有りすぎて、「Ask Me」という

 レジで対応できないからキャッシャーに聞いてね 

っていうボタンまであるというw

私の低レベルな英語力かつ英語圏でのキャッシャー初めてだったということもあいまって、さらにテンパるw 慣れるのに2日かかりました。

ただ不幸中の幸いか、オーストラリアにはあった「クリエイティブマック」という完全なカスタマイズバーガーはありません。よかった。。。

何も問題なくできるのがポテト(こっちではフレンチフライからフライズと呼ぶ)のサーブと客席(こっちではロビーと呼ぶ)の掃除だけていう。

とりあえず私が入っているのが週2日のみなので、同じ時期に入った他の人たちどころか後から入った人たちにも追いぬかれている感が否めないですが、とにかく楽しもうと心に決めました。

今度、ウィスラーの日常シリーズとしてとカナダと日本のマクドに違い(働く立場として)真面目に記事を書きたいと思います。

余談ですが、 マクドという呼び方については大阪人なので譲りません。 (←譲れないのではなく、譲らない)

では!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク